Culture 企業文化

福利厚生

諸手当

各項目をクリックすると詳細が表示されます。

賞与支給

7月・12月の年2回です。
※業績で金額は左右されます
※直近実績:3.6ヶ月分

通勤費支給

通勤費を実費支給します。
※工場勤務の場合、自転車・マイカー通勤でも通勤費を支給

昼食補助

工場では一食216円で食堂を利用できます。バランスの取れた食事で日々の健康的な身体づくりに活用してください。(本社・大阪も補助あり)

夜勤特別手当

夜勤対応者には、割増賃金とは別に一回2,500円の特別手当を支給します。

職能等級制度

社員のスキルや実績に応じて等級が毎期見直され、給与に反映されます。

慶弔金支給

慶弔時、慶弔見舞金を支給します。

借り上げ社宅制度

会社が借り上げたアパートに格安で住むことができる為、実家から遠くても安心して働けます。※規程あり

永年勤続表彰

永年勤続表彰を実施しており、勤続年数の節目となる年に表彰と記念品の贈呈があります。

成人祝い

20歳の社員を対象に、お祝い品を贈呈しています。

養老保険

確定給付企業年金

社員のみなさんに安心して働いていただくために、退職金の一部として確定給付企業年金制度を採用、また養老保険に加入しています。

団体保険・財形貯蓄

任意で団体保険・財形貯蓄制度を利用することができます。

親交会

互助の精神をもって、社員相互の親睦及び連帯を図り職場の活性化、社業の進展に寄与することを目的として設置しています。

休暇

基本土日休み

基本土日休みなので、プライベートも充実させることができます。
※本社・大阪支店は年7回程度の土曜出社日あり

週休二日制

週休二日制の為、休日はしっかり休養を取り、メリハリをつけて働けます。

年間休日121日

年間休日120日に加え、当社では誕生月休暇も年1回付与されます。
※日本企業の年間休日平均日数は107日(厚生労働省調査)

入社時点で有給休暇が
10日付与当

様々な事情で休まなくてはいけなくなっても、入社日当日に有給休暇が付与されますので、安心して休暇を取ることができます。

年次有給休暇
5日以上取得を徹底

法令で指定された「年次有給休暇年5日以上消化」を徹底し、仕事を調整して必ず休暇を取得してもらいます。

誕生月休暇

誕生月の内1日、有給休暇とは別に休暇が付与されます。

休職制度
(育児・介護・私傷病)

社員のみなさんが、人生の中でさまざまな事情に直面しても安心して対応できるようにするため、休職制度を設けています。

男性の育児休業

男性の育児休業取得事例もあり、仕事と家庭の両立を応援しています。

教育研修・自己啓発

外部研修受講制度

社員の成長促進のため、さまざまな外部研修を受講することができます。

社内研修制度

新人研修をはじめ、外部講師を招聘したり、社員が講師となって行う勉強会なども開催しています。

資格取得支援

仕事に必要な資格取得の費用は、全額会社負担です!
※フォークリフト、クレーン、危険物、ボイラー、QC検定、ITパスポートなど

社内改善活動

社員の自主性を尊重し、誰でも「やりたい!」と発言すればチャレンジできる制度があります。(QC活動、Pleppy制度、目安箱など)

女性活躍支援

女性役員・管理職も在籍しており、男女の分け隔てなく安心してキャリアを積むことができます。

WEBセミナー見放題

当社では自己啓発のWEBセミナーがいつでも受講可能で、興味のあるテーマについて学ぶことができます。

自己啓発書籍貸出

社員推薦の自己啓発書籍の貸出をしています。

各種社内コミュニティ

社内のインターネットコミュニティには、会社からのお知らせや、推薦書籍の紹介など社員に役立つ情報が目白押しです。

その他

作業服、グッズ支給

夏は熱中症対策にファン付ベストの貸与とスポーツドリンクの配布、冬には防寒の電熱ベストを貸与しています。

ビジネスカジュアル

働きやすさの一環として、本社・大阪支店ではビジネスカジュアルを認めています。

髪型髪色自由

工場では個性を尊重し、自由な髪形、髪色で自分らしく働けます!

労働組合

労働組合があり会社に現場の声を届けることができる為、安心して働くことができます。

各種社内イベント

納涼祭やお花見、忘年会など社内で開催される各種イベントは、景品もあり、参加は自由です!

社内部活動

フットサル部・テニス部があり、部員は定期的に汗を流し、健康づくりに一役買っています。

残業時間30時間未満

社員の健康維持のため、残業時間が月30時間を超えないよう徹底しています。

マイクロバス送迎
(草加工場)

草加工場では、マイクロバスが送迎を行っています。滋賀工場では、ほとんどの社員がマイカー通勤をしています。

社内研修カリキュラム

ヒラオカでは、階層、部門など、さまざまなステージや目的に応じた数々の社内研修カリキュラムが年間を通じて行われています。これら研修カリキュラムにより無理なく、職務に必要な知識や能力を伸ばすことができます。
以下は研修実施スケジュール例です。

項目 研修名
新人社員向け 新入社員研修
フォローアップ研修
労務・法務 社労務関係研修
契約法務研修
財務諸表の読み方研修
与信管理研修
人事 一般社員向け自己評価研修
(仕事を通じて成長するために)
MBO研修
QC検定受験対策勉強会
適正在庫を続ける仕組み構築研修
会社方針展開研修
社内交流 QC問題解決研修
滋賀草加工場交流研修
コミュニケーション研修
管理職向け 新任管理職研修
管理者向け人事評価研修
(公正評価・モチベーション向上のために)
管理者向け能力評価研修
(部下育成・能力開発のために)
社内講師 営業本部主催社内研修
技術本部主催社内研修
品質保証部主催社内研修

育児休業
両立支援